tukudanisan’s blog

TFT自分用メモ 

10.21b 柔軟なプレイで勝つための思考

自分が現パッチで勝つために考えていることを、柔軟な(以下フレックス)プレイに焦点を当て、パッチ10.21bのメタを土台にアウトプットしていく

 

・ここでいうフレックスプレイとは

最初から特定の構成に向かおうとせず、引いたキャラやアイテムに合わせてその場で最も強い構成を組み立てていくプレイ

決め打ちやオープン戦術をしているプレイヤーでなければほとんどがこのプレイになっていると思う

 

・そもそも何故フレックスにプレイするのか

体力を残し下位を取るリスクを減らすことが重要だと考えていて、そのための手段として優秀なのがフレックスプレイである

 

・フレックスプレイの鉄則

 

1.アイテムを余らせない

理想装備に拘らずに作る

自分の場合素材アイテムが4つ以上は絶対に余らせないようにし、出来れば3つの時も余らせたくない

 

2.どのキャラを出すのが強いか常に考え続ける

ショップにあるキャラと盤面のキャラを比べ、どの組み合わせが良いか常に試行錯誤する

前衛構成のバランス、特に誰がダメージを出すcarryかを意識すると強い盤面が作りやすい

 

3.アイテムに合わせて盤面を作っていく

例えば序盤にラージロッドや涙を持っているのにデュエリストで進行しようとしない

3-7でボウやBFが多く落ちたのに頑なにアーリをcarryにしようとせず、タロンやアシェ等のアイテムが使えるキャラを探す

というように今持っているアイテムを使えるキャラを探していく

 

4.選ばれたキャラを出来る限り活用する

例えばダズラーに選ばれたリサンドラはエコーと非常に相性がいい(ダズラーでエコーの追加ダメージが出る)、というような選ばれキャラの適切な活用方法を把握することで、幅広い選ばれキャラを受け入れることができ、体力を守りやすくなる

 

 

・アイテムガイド

f:id:tukudanisan:20201023153921p:plain



よく使うアイテムホルダーの一例

f:id:tukudanisan:20201023135114p:plain

 

 

 

 

・構成ガイド

構成tierに関しては調べればたくさんの人が書いているので割愛するとして、今パッチ重めに見ているアーリキャリーを例に構成の組み方を考えたいと思う

 

まずはアーリの装備から

 

f:id:tukudanisan:20201023164353p:plain

 

左が理想装備、右が次点のアイテム

ジュエルが最重要で、IEの枠は2つめのジュエルでもいい

 

続いて理想構成

ヴァンガード4ミスティック4

f:id:tukudanisan:20201023165408p:plain


アーリ1人で火力が足りてしまうため、他のシナジーは全てアーリがスキルを撃つ時間を稼ぐのに費やす構成

ヴァンガードかミスティックの選ばれ、ヴァンガードヘラで完成する構成

 

しかし毎試合このシナジーを出すのはもちろん厳しいし、セジュアニは今人気のあるキャラなので引くことすら難しいこともある

 

また、アーリが星1だったり理想装備や聖杯が無ければ一人では火力の足りない場面も出てくる、その場合アイテムや引きを見て足りないフロントラインや火力を補っていく必要がある

例えば

前衛にアデプト

f:id:tukudanisan:20201023170743p:plain

 

 

キンドとのダブルcarry

f:id:tukudanisan:20201023171034p:plain

 

上がフロントをヴァンガード以外のキャラで補うパターン、下がアーリが星1等で火力が足りない場合キンドで補うパターンの一例である

 

他にもメイジを入れたり、アジール等の5コスを入れる等のパターンがある

 

ステージ4でディヴァインを出したケース

f:id:tukudanisan:20201023172143p:plain

 

これは4-1時の盤面で、アーリ装備を作れたはいいが競合が多く重ねるのが難しく、ヴァンガードも引けなかったところに選ばれww+シブの素材があったため出来上がった盤面である

フロントをディヴァインで構成しつつ、アーリの足りない火力をwwとシブで補うことに成功し、結果としてステージ4で体力を守り上位に入ることに成功した

 

f:id:tukudanisan:20201023172731p:plain



自然の力あるじゃんとか言わない

 

 

 

 

 

終わりに

 

今回はアーリで説明したが、BFやボウが多ければアーリをアシェに置き換えると同じように考えて盤面を作ることが出来る

 

ここで紹介した以外にもたくさんのパターンがあり、まだまだ自分も知らないアイテムとキャラの組み合わせもあります

自分は配信を見る、他プレイヤーの盤面を見る、自分で試してみる等でパターンを学習しています

自分が見てきた多くの盤面のように、この記事が見た人にとって学習の手助けになれば幸いです

 

質問などあればツイッターまで

twitter.com